お役立ちコラム
コロナの影響で破産を考え始めたら~破産のメリット、デメリット~
2020年5月7日 その他
~自己破産とは~ 自己破産とは、返せなくなった借金(負債)を免責、つまり、借金をチャラにしてもらうための手続きのことです。 破産手続きには「管財事件」と「同時廃止事件」の2種類があります。 今回は、同時廃止事件について紹 …
コロナウイルスの影響で借入の返済(クレジットカードを含む)をしなかったらどうなる?
2020年4月27日 その他
現在、コロナウイルスの影響により、収入が減り、借金が返せない人が出てくることが予想されます。 そこで、今回の記事では「どういう対策がとれるか」、「もし返済を行わなかったらどういうことが起こるか」ということを紹介します。 …
コロナウイルスの影響と住宅ローン
コロナウイルスの影響による収入減、また、コロナウイルスの影響が長期化する可能性が高いことから、住宅ローンの支払いが厳しくなってくる人が出てくることが予想されます。 この記事では、住宅ローンの延滞への対策や延滞してしまった …
コロナウイルスの影響~飲食店経営者さんの場合~
コロナウイルスの影響で売り上げが低下していることにより、今後、資金繰りがつかずに倒産する飲食店やサービス業の事業者が出てくることが予想されています。 会社(事業者)の破産の根本的な手続きの内容は,個人が自己破産を行うのと …
【個人再生】住宅資金特別条項で自宅を失わないための5つの要件!
住宅資金特別条項とは? 個人再生手続きにおいて、債務者が住宅ローンを負担していた場合 住宅ローンにのみ特別のルールを設け 他の債権者と異なる取扱いをすることが認められています。 具体的に言うと、住宅ローンは …
保障会社が代位弁済したけど、「巻戻し」制度で住宅ローンが復活!?
「住宅ローンの巻戻し」 今回は、住宅資金特別条項を利用した個人再生手続きのうち 「住宅ローンの巻戻し」という手続きについて紹介します。 一般的に、住宅ローンの返済が滞り続けると 銀行は、保証会社へ保証の履行を請求すること …
闇金の借金は免責されない?/商品券・ギフト券の換金行為はNG?
不当な債務負担・廉価処分 今回は,免責不許可事由のうち,「著しく不利益な条件で債務を負担」する行為と,「信用取引により商品を買い入れてこれを著しく不利益な条件で処分」する行為(=廉価処分「れんかしょぶん」)について説明 …
特定の債権者だけ特別扱いすると免責が許可されない偏頗行為について
「偏頗行為」 今回は,免責不許可事由のうち,「偏頗行為(へんぱこうい)」,つまり「特定の債権者に対する債務について行う担保の供与又は債務の消滅に関する行為」について説明します。 破産法252条1項3号 「特定の債権者に対 …
「浪費」≠無駄遣い!?/パチンコ・競馬で借金しても破産できるか?
「浪費又は賭博その他の射幸行為」 前回は免責不許可事由について説明をしましたので,今回は,そのうちの「浪費又は賭博その他の射幸行為」について説明したいと思います。 破産法252条1項4号 「浪費又は賭博その他の射幸行為 …
免責不許可事由に該当していても裁量免責で破産できる余地がある!?
免責不許可事由とは? 破産手続きを行う最大の目的は「免責許可決定」を得ることにあるといえます。 「免責(めんせき)」とは,破産者が,債権者に対して負っている債務(借金)の支払いを免れることをいい,裁判所がこれを許可する …